プログラミングをする魚

競プロの統計情報とか

(2021年4月時点)AtCoderの大学別レート分布

2021年4月6日時点の、所属大学別のAtCoderレート分布です。 所属はこちらのスプレッドシートシートを参考にしています。 所属大学別AtCoderレート分布、トップ50です(1枚目が[%], 2枚目が[人]) pic.twitter.com/2N9XaFRgnK— saba (@saba_kpr) 2021年4月5…

(2020年6月4日時点) AtCoder年代別レート分布

1975年〜2006年生まれで集計しています。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代、縦は人数) 続いて、コンテスト参加回数10回以上の人のみのデータです。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代…

(2020年5月5日時点) AtCoder年代別レート分布

ごめんなさい、4月分は集計を忘れてました……。 1975年〜2006年生まれで集計しています。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代、縦は人数) 続いて、コンテスト参加回数10回以上の人のみのデータです。 人数表 積み上げグラフ…

(2020年4月時点)AtCoderの中学高校及び高専レート分布

4月7日時点の大学別のAtCoderレート分布です。 所属はこちらのスプレッドシートシートを参考にしています。 人数の多い順に並べています。また、高専の略称については被りがあるため、別枠にしています。(KNCTなど)中学については、中高一貫の場合所属名か…

(2020年4月時点)AtCoderの大学別レート分布

4月7日時点の大学別のAtCoderレート分布です。 所属はこちらのスプレッドシートシートを参考にしています。 人数の多い順に並べています。また、グラフには人数が10人以上の大学のみ載せています。 積み上げグラフ(横は所属、縦は%) 積み上げグラフ(横は…

(2020年3月2日時点) AtCoder年代別レート分布

1975年〜2006年生まれで集計しています。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代、縦は人数) 続いて、コンテスト参加回数10回以上の人のみのデータです。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代…

(2020年2月1日時点) AtCoder年代別レート分布

1975年〜2006年生まれで集計しています。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代、縦は人数) 続いて、コンテスト参加回数10回以上の人のみのデータです。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代…

(2020年1月時点)AtCoderの大学別レート分布

以前 Twitter に載せたやつです。 偏差値順にソートした大学別AtCoderレート分布最新版です(単位は%, 人) pic.twitter.com/Zq6Itqp8th— saba (@saba_kpr) January 21, 2020 AtCoder アカウントの所属には任意の文字列を記入できるため、大学名の表記につい…

(2019年末時点) AtCoder年代別レート分布

定期的に Twitter にあげていたやつですが、ブログを始めたのでこっちにも上げておきます。 1975年〜2006年生まれで集計しています。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代、縦は人数) コンテスト参加回数10回以上の人のみの…

(2019年11月26日時点) AtCoder年代別レート分布

2019年11月26日時点のAtCoder年代別レート分布です。 1975年〜2006年生まれで集計しています。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代、縦は人数) 2019年6月時点(前の記事)と比べると、1999年生まれと2000年生まれ(共にお…

(2019年6月7日時点) AtCoder年代別レート分布

2019年6月7日時点のAtCoder年代別レート分布です。 1980年〜2010年生まれで集計しています。 人数表 積み上げグラフ(横は年代、縦は%) 積み上げグラフ(横は年代、縦は人数) コンテスト参加回数10回以上の人のみのデータも載せておきます。 人数表(参加…

Rustに入門したのでとりあえずAtCoderで1万点分解いてみた

普段は Python しか書いてないんですけど、なんとなくで今回 Rust に入門してみました。 12 月 20 日に 公式チュートリアル を読み始めてその日のうちに 4 章までは読み終えることができ、21 日の 0 時から AtCoder の問題を解き始めました。 提出記録です。…

こるぼーブログの挨拶文一覧を取得してみた

僕の友人がブログをやっているのですが、僕は彼の記事の挨拶文が好きです。そこで今回はその挨拶文を自動で取得してテキストファイルとして保存することにしました。 彼の挨拶は必ず「おはようございます。」から始まっていますが、この部分は別にいらないの…

AtCoderのレートとRated Point Sumの散布図を作りました

タイトルの通りです。Rated Point Sum の他に AC 数でも作りました。 まずは AC 数です。そこそこ相関はありそうですが、青あたりから結構ばらつきがあります。相関係数は 0.66 でした。 次は Rated Point Sum です。AC 数と比べるだいぶ綺麗です。相関係数…

ブログを始めました

今まで AtCoder 関連のいろんなグラフを作ってきましたが、Twitter だとどうしても自分の他のツイートに埋もれてどこかに行ってしまうため、まとめる場所を作りました。 Qiita と同じく Markdown で書けるので楽です。 ところでパスワードを決めるのって退屈…